嘔吐 VOMITING
猫ちゃんはよく吐く生き物なので、吐いた後に元気そうであれば健康上問題はありません。一方で、嘔吐は病気のサインにもなりますので注意することが大切です。
また、猫ちゃんの吐く行為には、「嘔吐」と「吐出」の2つがあります。 嘔吐とは、胃や腸の内容物が口から出てくることをいいます。胃液や消化途中のフードや毛玉を吐き出すことが多いです。
吐出とは、胃の中に入る前に飲み込んだ物が口から出てくることです。フードが同じ状態のまま出てくることが多いです。
病院へ連れていくべき
嘔吐症状
このような症状があれば、
動物病院を受診しましょう。1日のうちに嘔吐をくり返す
吐こうとしても何も出てこない
嘔吐物に異物が混じっている
嘔吐物に血が混じっている
下痢、食欲不振、痙攣している、
元気がないなど、他の症状を伴う中毒をおこすもの(ネギ類、アボカド、チョコレート、生の青魚やイカ、貝、エビなどの魚介類、キシリトールガムなど)
を食べたときなど
様子を見ても問題のない
嘔吐
毛玉、猫草を吐く
ブラッシングをこまめにしたり、毛玉コントロールなどのフードで緩和できるでしょう。
一度に大量に食べた
ごはんを吐く少量のごはんを複数回に分けて与えることで、吐く頻度を軽減できるでしょう。
空腹時に胃液(白い泡)、
黄色い液体(胆汁)を吐く胃に負担をかけない、消化しやすいごはんと水分を与えることで、症状が改善されるでしょう。
DIARRHEA AND CONSTIPATION 下痢&便秘
うんちには猫ちゃんの健康情報がたくさんつまっています。健康管理にも役立ちますので、日々うんちの様子を確認しましょう。
病院へ連れていくべき下痢&便秘症状
このような症状があれば、
動物病院で診察を受けましょう。排泄しようとしても出ない
何日も続いている
1日に何度もトイレに行く
血便
子猫や高齢な猫ちゃんの下痢
猫が下痢をする原因(病気)
下痢になる理由には様々な要因があります。下痢が重篤な病気のサインになることもあるので、気になる症状が継続するようであれば、早期に動物病院に相談しましょう。
食べてはいけないものを飲み込んだ
ネギ類(にんにく、たまねぎ)やユリ科の植物は、中毒症状を引き起こす可能性がありますので、注意してください。
食物アレルギー
原因となるアレルゲンを含む食べ物を摂取することで、下痢の症状が現れます。
ストレス
同居猫との相性が悪い、引越しをして生活環境が大きく変わった、騒音が続くなどのストレスも下痢となる原因です。
感染症
寄生虫、ウイルス、細菌による感染症が原因で、下痢が続くケースがあります。
子猫が下痢をした時
子猫の下痢の原因は食事、寄生虫、細菌、ウイルス、環境など様々です。離乳期に食事が原因で下痢することもあります(食事を変更する、ミルクに戻す)。
子猫の下痢は、症状が続くと脱水や体温低下が生じ、命にかかわることがありますので、早めに動物病院で診察を受けることをおすすめします。
猫が便秘する原因
便秘は見落としがちですが、猫ちゃんの健康のサインとして重要です。
健康であれば、1日に1回~2回は排便をするので、排便をしていなければ動物病院に相談しましょう。
便秘の原因としては、以下のようなことが挙げられます。飲水量が少ない
毛球症
排泄痛
ストレス